top of page

竿縁天井

読み方: さおぶちてんじょう

 

天井板の下側に、これを押さえるための竿縁と呼ばれる細長い木材を、約30cm~60cmの等間隔に平行に取り付けて仕上げた天井です。板張り天井の一種で、和室の天井によく用いられます。竿縁は、板張り方向と直角に、また床の間に平行になるように付け、床挿しにならないように取り付けるのが一般的です。竿縁は、装飾を兼ねて杉や桧のほかに、竹や小丸太などが用いられます。

0120-127-388

随時受付:10:00~19:00  定休日:水曜日

0120-127-388

Tel

受付10:00-19:00

定休日:水曜日

相談窓口・案内窓口
申し込み先
 
bottom of page